里山って いいな

里山・低山の魅力を伝えていきたいと思います

北高上緑地-四季-春

「チサノキ」って、どんな木? これが分かる人は、そこそこ凄い!! 「歌舞伎にも登場するよ」と答えた人は、もっと凄い!! さて、「チサノキ」とは?!

★ 「チサノキ」って、どんな木?

北高上緑地で27日、Japanese Snowbellが開花しました。5弁のかわいらしい白い花が、枝先にぶら下がるような格好で咲いています。

● 北高上緑地でJapanese Snowbellが開花しました

北高上緑地でサワフタギの花が見ごろを迎えました。白いレースのベールをまとったような美しい景観が初夏の訪れを告げています。

● 北高上緑地でサワフタギが見ごろになりました

雨上がりの18日、日進市の北高上緑地で、親子ら38 人が恒例の里山体験イベント「タケノコ掘り体験」を楽しみました。

● 北高上緑地で18日、タケノコ掘り体験が行われました。

節があったり、中が空洞だったり、1日で1㍍以上伸びたり…。とにかく不思議なことばかり。タケっていったい何者?!…。

★ 不思議なタケの秘密を探ってみると…

北高上緑地で「ハカリノメ」という、ちょっと変わった別名を持つ樹の花がピークを迎えています。その名の由来は!?

● 北高上緑地で花がピークを迎えた「ハカリノメ」とは?!

日進里山リーダー会が14日、北高上緑地にスズメバチトラップを仕掛けました。女王バチを捕まえることができればいいですね。

● 北高上緑地にスズメバチトラップを仕掛けました

みずみずしい若葉が感動的。可憐なヒメハギにも出会えました。北高上緑地の草木たちには今、生命力が満ち溢れています。

● 生命力あふれる北高上緑地の草木

北高上緑地でクスノキの紅葉がピークを迎えています。落葉だけでなく、なんと落枝まで…。"自己剪定"する不思議な樹、クスノキの戦略とは?!

● クスノキの紅葉と落葉・落枝がピークに

水滴を湛えた北高上緑地のコバノミツバツツジ。雨に濡れると透けてガラス細工のようになる神秘の花「サンカヨウ」を思い出しました。

● 雨に濡れ、透けるように美しいコバノミツバツツジ

見ごろを迎えた北高上緑地のコバノミツバツツジが日進市のHPで紹介されました。

● 北高上緑地のコバノミツバツツジが市のHPで紹介されました

見ごろを迎えている北高上緑地(日進市)のコバノミツバツツジが1日付の中日新聞で紹介されました。

● コバノミツバツツジが中日新聞で紹介されました

「山笑う」?! 「山が笑う」って、一体どういうことなのでしょう?! 笑ってごまかさずに、きちんと調べてみました。その結果は…。

★ 「山笑う」って、一体どういうこと?!

春の芽生えや若葉の時、ヤマザクラのように葉が緑ではなく赤くなるのは一体なぜ?

★ 春、若葉が赤くなるのはなぜ?

気温がぐんぐん上昇、北高上緑地のコバノミツバツツジが見ごろを迎えました。里山を紫色に美しく染めています。

★ 北高上緑地のコバノミツバツツジが見ごろを迎えました

北高上緑地で27日、「コバノミツバツツジ観賞会」が始まりました。里山を紫色に染める可憐な花々。ピークは週明け以降になりそうです。

★ 北高上緑地で「コバノミツバツツジ観賞会」始まる

北高上緑地で23日、ヤマザクラが開花しました。若葉の緑、コバノミツバツツジの紫…。里山が一気にカラフルになってきました。

● 北高上緑地でヤマザクラ開花

「夜船」に「北窓」…。何のことか、お分かりですか? 今日は、春のお彼岸の中日。「おはぎ」を頬張りながら、このクイズに挑戦してみましょう。

★ 「夜船」「北窓」とは?

北高上緑地で19日、エドヒガンとみられる桜が開花しました。ヤマザクラの赤みがかった若葉も開き始めています。里山もいよいよ桜の季節到来―。

● 北高上緑地でエドヒガン(?)が開花

北高上緑地でコバノミツバツツジの標本木も開花しました。春の陽を浴びて、その他の草木もぐんぐん成長しています。

● コバノミツバツツジ標本木も開花

北高上緑地のコバノミツバツツジが14日、開花しました。樹々の展葉もどんどん進んでいます。いよいよ本格的な春到来ですね!!

● 北高上緑地のコバノミツバツツジが開花

北高上緑地で10日、マキノスミレの開花を確認。コナラの標本木の芽吹きも目視できました。

● 北高上緑地でマキノスミレが開花

3月スタート。いよいよ春です。北高上緑地でヒサカキの開花を確認しました。マキノスミレも開花直前のようです。

● 3月スタート。ヒサカキ開花